m字はげの髪型
Ⅿ字ハゲを自覚してから、ずっと同じ髪型をしています。
私も若い頃は当時の流行もあって、7:3に分けていました。
その後、オールバック一筋です。
7:3分けが流行らなくなり、ロン毛が主流になった時代でしたが、さすがに武田鉄矢にはなれませんでした。
ちなみに、今また7:3分けが流行っている!(香川真司が7:3分けしていて、驚いた!)
武田鉄矢もいいおじさんになり、髪形もずいぶんと見やすくなりましたね。
彼は毛量があるので救われています。
M字ハゲの髪型とは?
M字ハゲを意識しだしたのはずいぶんあとなので、M字だからオールバックにしたのではありません。
たまたま、です。
しかし、オールバックはM字ハゲには都合がいい髪形です。
M字なので、まさか7:3分けにはできないし、トップを膨らませ気味にすると、一見毛量があるようにみえます。
私はフィナステリドを服用しながら、外用薬で頭皮の手入れを続けて、ある程度の毛量を取り戻しました。
私が使ったのはM字ハゲに特化した、「M-1育毛ミスト」です。
M字対策育毛剤なので、ものは試しです。
M-1育毛ミストの成分は「Ⅱ型5αリダクターゼ」の活性化を抑制します。
血行促進作用のある成分も配合。
M-1育毛ミストはM字型薄毛におすすめの育毛剤です。
m字はげに合う髪型のおすすめ
M字をカバーできる髪型テクニックとは?
おでこの生え際が気になってきたら、育毛剤とヘアスタイルによる対策を立てます。
育毛剤やAGA薬で結果が出るまで、ヘアスタイルでカバーすると良いですよ。
M字薄毛の悩みは、スタイリング次第である程度カバーできます。
ヘアスタイルの工夫
たとえ薄くなっても、できるだけ若々しく、かっこよく見えるような髪形を実現しましょう。
髪が薄くなると、少しでも髪を残した方がボリュームが出ると思って髪を長くしがちですが、長くなると髪の重みでトップのボリュームはなくなり、サイドやバックの髪が広がりやすくなります。
こうなると老けて見えるので避けたい髪型です。
トップにボリュームをつけると若く見えます。
まずは、短くカットするのが基本で、特にボリュームがなくなったトップの髪を短くして立たせたり、髪の長さに長短をつけ、「空気感のある」ヘアスタイルにします。
また、可能ならパーマでボリュームアップしたり、根元を起こしてふんわりさせます。
パーマは頭皮に悪影響を与えるのではないかと、躊躇しますね。
カラーやパーマが直接的にM字の原因になるとは言えませんが、長く続けると何らかの影響がありそうです。
髪の根元にヘアスプレーやムースをつけ、次に下から上に毛の流れに逆らって空気を入れれる感覚で、すくい上げるようにして、ドライヤーを当てます。
サイドも短めにカットすると、意外とアカ抜けしてかっこよく見えるようになります。
このように、トップにボリュームを出す工夫すると若く見えます。
また、黒髪のままよりブラウンなどにカラーリングすることにより、軽さが出て若くなります。
カラーリングは美容院でやってもらうことをおすすめします。
市販の毛染め剤はきついので、髪や地肌を傷める可能性が高いです。
直接的な原因ではないとしても、カラーやパーマは地肌に負担を与えます。
でも、おシャレとしてのカラーやパーマをあきらめたくないなら・・・
大事なのはケアをしっかりできるかどうか、です。
育毛剤で頭皮の状態を整えて、髪の毛が健康に育つ環境を作っていきます。
髪の毛が健康なら、カラーやパーマも楽しめます。
m字ハゲなら坊主にする?
有名な俳優さんやタレントさんにも、M字ハゲのため、すっぱりと坊主にしている人がいます。
男前なら、坊主にしてもかっこいいと女性は許すようです。
一般的な坊主のメリットは、とにかくハゲが目立たないこと。
散髪代も安く上がり、経済的。
そして、頭皮を清潔に保てます。
短髪にすれば、地肌が丸見えなので、結果的にハゲが目立ちません。
しかし、紫外線などの悪影響をモロに受けてしまいます。
本来なら髪の毛が頭皮を守ってくれますが、帽子などおしゃれを兼ねて、紫外線対策が必要になります。
それに、なかなか坊主(スキンヘッド)にはなれません。
男前なら坊主もアリかもしれませんが・・・
m字はげを回復させる
M字はげを回復させて、好きな髪型を楽しめるようになりたいものです。
AGAなら、フィナステリド(プロペシア)を服用して育毛してください。
一緒に、M字ハゲに使える「育毛ミスト」もおすすめです。
これで、AGAが原因の薄毛ならたいてい、回復していきます。
私の場合は、フィナステリドを服用し始めてから3年くらいかかりました。
若い人なら、もっと早く回復するのではないでしょうか?
希望はあります。
髪型を工夫しながら、Ⅿ字はげが回復するまで頑張りましょう。
m字はげの髪型 まとめ
M字はげのおすすめの髪型はオールバックです。
もし、M字が目立たないレベルならカットやスタイリングでカバーできます。
坊主にしなくても大丈夫です。
プロペシアと育毛ミストで、回復できます。
育毛に関する記事
育毛シャンプーのおすすめ!男性用で人気のモンゴ流シャンプーはどうですか?
髪の毛の抜け毛がひどい!抜け毛を止めたいのですが…助けてください
カツラを被ると自分の毛が減っていく…カツラ屋のワナに引っかかりそうな人へ
ザガーロの効果と値段を教えて!厚生労働省が認可したAGA治療薬です!
ドリームマッチお笑い動画| “ピッカリ投法”佐野に毛が生えた衝撃!
agaの薄毛治療費の相場はいくら?ジェネリック利用で安くなりますよ!
育毛とagaの費用はいくらくらいかかる?クリニックの比較をしたら…