スキンレタッチャーの口コミ
美容に熱心な友人が、スゴイ、スゴイというので、つい私も買ってしまいました。
アテニアの「スキンレタッチセット」です。
使っていたBBクリームがちょうどなくなったので、スキンレタッチセットでメイクしてみました。
化粧下地からきちんとメイクするのは久しぶり。
でも、紫外線が気になる季節になったので、紫外線対策も兼ねてきちんと化粧下地を使い、メイクしたいと思います。
スキンレタッチャーセットの口コミと使い方を調べてみました。
口コミは賛否両論です。
アテニアの「スキンレタッチセット」を使ってみた私の口コミもどうぞ♪
スキンレタッチャーの口コミ
この記事には、アテニアさんからサンプルを提供していただき、口コミを書いている方の口コミは載せていません。
メーカー側の人の意見はあまり信用できません(笑)
こちらに載せたのは、自分でアテニアの「スキンレタッチセット」を買って、使ってみた人の意見です。
当然ですが、良い印象の口コミ、悪い印象の口コミと両方ありました。
顔に塗ってすぐは顔面真っ白ですが、馴染みます。
毛穴がキレイに消えた!!ってほどではないけど、スキンレタッチャーを使う前よりは目立たなくなったかなって印象。 お値段のわりに付け心地やメイクのノリも良いと思います。 最初、全顔に使ったら真っ白になったので、気になる鼻と頬に使うようにしました。 仕事上マスクは必須なのですが、テカりやすい鼻がほぼテカりませんでした。 毛穴もあまり気にならないような気がしました。 |
ライトを浴びたような感じ、顔がほわんと白く上がっています。
気になるほうれい線・目の下のたるみのレタッチ具合は・・・驚きました。 皮膚はメイク前と変わっていないのに、見た感じはしっかり修整され目立たなくなっています。 もともと悩みなんかなかったかのようなこの効果は絶大。すごいと思いました。 ただ、仕上がりが少し白っぽくなるので、肌の色が黒い場合、使用量や使用部位にも少し注意が必要かもしれません。 影を隠したい部分やハイライトしたい部分にスキンレタッチャーを仕込み、顔の外側には塗らないといった感じなら良いようです。 丁寧に伸ばしていくと、白くならず、リキッドファンデーションをつけるとレタッチ効果が出ます。 毛穴はほぼカバーされ、そして崩れにくい。 使用感も重くなく、マイナス面がない一品です。 |
白くて少し硬めのテクスチャー。
少量でよく伸び、肌がワントーン明るくなる気がします。 リキッド、クリーム、クッションなど色々なファンデーションで試しましたが、どのファンデーションでもノリ良く仕上がりました。終日くずれにくいです。 SPF25/PA+++なので、これからの紫外線対策にも良いと思います! |
肌に伸ばした瞬間、真っ白すぎて樽美酒研二になるかと思いました笑笑
でも、ちゃんと伸ばせば浮くことなく馴染みます。 『大人の肌質を修正(レタッチ)する』と大げさに謳うにはいささか力不足。 毛穴もくすみも、ほとんどカバーされません。 カバー力はありませんが、セミマットな質感と重くないところ、無香料なところはよかったです。 日中のくずれもあまり気にならなかったかな。 どちらかというと、ベタつきやすい肌向けの下地かなと思います。 |
テクスチャーは少し固め。
伸びは悪くないけど、すっと浸透する感じではなく若干重めでした。 色ムラの補正などは期待したほどの効果はなく、日焼けどめ効果を期待してつけてます。 テカるタイプの肌の方にはオススメできないかなぁ… 悪くはないけどリピはありません |
私の口コミ、感想
私も初めて使った時は真っ白になり、確かに樽美酒研二になりかけましたね。(笑)
でも、しっかり伸ばすと白さはなくなりました。 ファンデーションはセットされていた「フュージョンスキンファンデーションUV」を使いました。 パウダーファンデーションは使いやすいので好きです。 ベタ褒めしていた友人が言うとおり、年齢肌に悩んでいる人にはぴったりかも。 化粧下地が肌の影をオフしてくれるそうですが、確かにキメがきれいに見えます。 友人は小じわが気になるタイプなので、小じわが目立たずにきれいに見えると大絶賛でしたけど。 私はキメが整って見えるような気がします。肌がきれいに見えるから。 たしかに、メイクしたら肌に透明感があるような雰囲気になっています。 透明感がある肌ではないので、たぶんスキンレタッチャーのおかげでしょう。 |
スキンレタッチャーの使い方
小じわや毛穴、肌のデコボコによる影などを光で飛ばして、つるんと滑らかに見せてくれます。
その上にファンデーションを乗せると、素肌からきれいになったように見えます。
スキンレタッチャーをファンデーションの下に仕込めば、肌を修正してくれます。
毛穴やしわを目立たないように、視覚的にレタッチしてくれるのです。
クオリティはかなり高いと思いますよ。
スキンレタッチャーは化粧下地ですが、美容成分(コラーゲン、ヒアルロン酸など)が配合されていて、保湿力も高いです。
乾燥肌の方もカサつきなく使えます。
オイルロック機能があり、余分な皮脂を吸着してくれるので時間が経ってもヨレないし、くすみません。
スキンレタッチャーの使い方のポイント
スキンレタッチャーはしっかり伸ばしましょう。
使う量はパール粒大です。
私も樽美酒研二(顔が真っ白)になりかけましたが、伸ばせば大丈夫です。
額、両頬、あごの4カ所に置き、外側に向けて少しずつムラなく、顔全体になじませてください。
肌になじむと、顔色がパッと明るくなり、肌の色がワントーン明るくなったように見えます。
ファンデーションはどのタイプでも使えますが、私はセットになっていた「フュージョンスキンファンデーションUV」を使いました。
私が使ったのは色番が62番です。
- 61番 明るい肌色
- 62番 標準的な肌色
- 72番 健康的な肌色
62番でも、明るめに仕上がりました。
色が白く見えますよ。
フュージョンスキンファンデーションUVはSPF30/PA+++です。
スキンレタッチャーはSPF25/PA+++です。
これで紫外線対策は完璧です。
今は、一年中紫外線対策をしますからね。
化粧下地の意味とは?
BBクリームは化粧下地を使わなくてもメイクができるようになっています。
めんどうくさがり屋さんにピッタリのファンデです。
では、化粧下地の効果とはどのようなものでしょうか?
お気に入りのファンデーションをよりきれいに見せるために、化粧下地はあります。
デパートのコスメコーナーでファンデーションを買うと、必ず化粧下地も一緒にすすめられます。
化粧下地はファンデーションから肌を守り、ファンデーションのノリやもちを良くしてくれるのが主な役目です。
商品によっては肌色補正ができたり、カバー力が高いもの、皮脂に強いものなどがあります。
化粧下地は肌を均一に見せてくれて、ファンデーションを直接つけるよりもワントーン明るく見せてくれる効果もあります。
化粧下地は、くすみやシミを目立たなくしてくれる効果もあります。
なので、化粧下地で整えた肌にファンデーションを乗せると、肌のキメが整いきれいに見えるというわけです。
スキンレタッチャーの口コミ まとめ
ファンデーション選びには気をつかいますが、意外と見過ごされているのが化粧下地ですね。
化粧下地を上手に使えば、ファンデーションのノリもよくなり、メイクの仕上がりがきれいになります。
肌をレタッチしてくれる化粧下地を使うと、肌が若返って見えますしね。