ディズニーデートは別れるというジンクスって本当?
「ディズニーに行ったカップルの9割は別れる」とまで言われていわれているそうですが・・・
なぜ?
彼女に「連れて行って!」とせがまれれば、たとえディズニーが嫌いだとしても、行くからには彼女を楽しませてあげるのが、ディズニーデートの鉄則!
「ディズニーデートの9割は別れる」なんてもったいないですね。
ちゃんと対策を立てて、彼女を喜ばせようという気持ちがあるなら、素敵な時間が過ごせて、より良い関係になれるチャンスです。
「ディズニーデートは別れる」というジンクスを跳ね返す方法を考えてみましょう。
ディズニーデートは別れるって本当?
待ち時間が長すぎて、疲れ果て、わがままになり、お互いの人間性が悪い方に出てしまうと、素敵な彼、彼女でも幻滅を感じるかも。
ディズニーデートを二人で楽しむコツは、ファストパスを上手に使ってできるだけならばないようにすることです。
待ち時間が長いと、疲れが倍増で彼女の機嫌も悪くなります。
疲れてない?とか、足痛くない?とか彼女に聞いてあげて。
休憩を多めに取って、疲れさせないこと。
一日中遊ぶときは、ご飯をきちんと食べて体力を温存します。
お昼時は混雑するので、少し時間をずらしてレストランに行くと、ゆっくり座れます。
おすすめは3時。
さすがに3時になると、レストランにも空席が目立ちますよ。
おやつを食べて空腹をごまかしながら、12時から1時の時間帯を避けるといいですね。
並んで待つ場合でも、それを楽しいときに変えるために、話題を用意したり、ちょっとした遊び(ゲーム)を考えておくこと。
ここまで考えてデートに臨めば、きっとうまくいきます。
これはディズニーデートで彼が少しだけリードして、ディズニーデートを楽しむコツです。
ディズニーデートで失敗するとき
ディズニーデートは別れる、という記事があるともったいないなぁと思います。
ちゃんと計画を立てて、彼女に喜んでもらうような対策をしたら、きっと何倍もいい関係になれると思います。
失敗しないための対策集
もし、ディズニーがあまり好きでなくても(たとえ嫌いでも)、彼女のためにニコニコして過ごしましょう。
彼女のためなら何でもしてあげる、くらいの心意気で! |
ディズニーランドでもディズニーシーでも、どちらでもOK!
どちらにも、密着できるアトラクションやステキな雰囲気のスポットがあります。ディズニーシーは夜景がきれいなので、デートコースにピッタリかも。 違いは、ディズニーシーはお酒が飲めるってこと。 彼女が未成年でないなら、赤のホットワインがおすすめです。 |
絶対に乗りたいアトラクションや見たいショーは休止でないかを確認しておきます。
乗りたいアトラクションがやってないとガッカリですからね。 乗りたいアトラクションを基準にして行動し、最悪それしか乗れなくても、まぁいいか、っていう感じでいきましょう。 |
レストランや軽食は営業時間が違うので気をつけてください。朝早くや、夜遅くに営業してない可能性もありますから。 |
デートの日は、込んでない日を選びましょう。(月曜は意外と込んでいます)
あまり込んでいると、並ぶ時間も増えて気まずくなったりします。ケンカに発展すると最悪です。疲れるとギクシャクして、楽しくなくなります。 |
現地集合の場合、待ち合わせ場所には注意してください。
ディズニーシーの入り口は二つありますよ。 入ったら、マップ(ディズニーの地図)とToday(イベント情報が詳しく乗っているパンフレット)をもらいます。 Todayを見て、予定を組みます。コツは余裕をもって決めること。 余裕がないと、イライラしたり疲れます。ケンカの元です。 |
人がたくさん並んでいるアトラクションはあきらめましょう。
60分以上は基本的に並びません。 あきらめてお土産探して散策したり、アトモスフィアっていう小さいショーを見たりして楽しみます。 アトモスフィアも最近たくさんやっていて楽しいです。 楽器を弾いてくれたり、不思議なショーをやってくれます。 |
人気のアトラクションはファストパスでしか乗らないと決めておきます。
ファストパスが無くなる時間が載ってるサイトを見て順番を決めておきます。 ファストパスを取る順番さえ気をつければ、結構乗れます。 ディズニーランドだとスプラッシュとモンスターズインクがすぐになくなるから、それからビッグサンダー、スペースマウンテンなど次を考えるといいです。 ディズニーシーではトイマニがすぐになくなります。すごく混んでるときはトイマニを諦めるだけで他のアトラクションがずいぶん乗れたりします。 アトラクションの待ち時間が分かるアプリがあるからダウンロードしておいてください。 空いているアトラクションがすぐにわかります。 |
トイレの場所は覚えておくとすごく感謝されます。分からなかったらキャストさんに聞いてください。
あと、ディズニーの女性トイレはすごく混むので、覚悟しておきます。 |
ポップコーンは迷ったらキャラメルかブラックペッパーがおすすめ。
ガーリックシュリンプもあります。 パン屋は遅くまでやってるから、帰りにディズニーのパンを買って帰って朝ご飯にするのもおすすめです。 |
レストランアを予約しておくとスマートです。ケチらないで!
ミッキーとかキャラクターに会えたり、ショーを見ながら食べられるレストランもあります。 軽食とかたくさんあるから、それを食べたりして休憩を多めにとります。 幸せホルモンが出るらしいから、お肉系の軽食がおすすめです💛 |
ディズニーシーでおすすめのレストラン
こちらは全てプライオリティーシーティング(店舗への優先案内の予約)ができますので、日時が決まっていれば電話予約をしておくと短い待ち時間で優先的に案内されます。 |
アトラクションの混み時間は予想できます。
過去の待ち時間が載っているサイトを参考にして! 混んでいるアトラクションも空いている時間帯が必ずあります。 アトラクションが空いているからといって、反対側の場所まで行くのは体力を消費するからほどほどに。 |
エレクトリカルパレードはいつ見ても楽しいです。
基本、1時間前に座って待っていたら、ほどほどのところで見れます。 レジャーシートとか持っていって、彼女と温かいコーヒーとか飲みながら待ちます。 好きなキャラクターがいるなら、そのキャラクターがよく見れる場所もあるから調べてみてください。 疲れた足を休めるチャンスです。 |
グリーティングといって、キャラクターと触れあったり写真を撮ったりできます。必ず会える施設とそこらへんに出没するタイプがあります。
サインも書いてくれるし、彼女と一緒に写真を撮るチャンスです。 |
デジタル・フォトエキスプレスというサービスを利用すれば、スマホで撮った写真をイラストを入れたりして園内でプリントできます。(90分ぐらい)
デートの記念にどうぞ。 |
お土産は最後に買うとすごく混みます。途中で買って、ロッカーに預けておくという方法もあります。
お土産選びは女性は大好き。面倒くさがらずに、ニコニコしながらお付き合いをしてください。 トイレ行く振りして、彼女にプレゼント買うのはどうですか? 評価上がります。 |
待ち時間の話のネタは絶対用意するべきです。
もしないなら、心理テストのサイトとか手相とか、そういったものを用意しておくといいかも。 古今東西ゲームは「お題:白いものといえば?」など一つ題を出して、交互に雲、牛乳、など言い合っていくだけの単純なゲームです。 あと、芸能人の名前しり取りとか・・・ |
ビックリするぐらい寒かったりするとつらいから、温かいグッズ(ホッカイロ)を彼女の分まで用意しておきます。
寒かったら無理しないで店内にいくとか、ホットドリンクを飲むなどします。 夏は本当に熱いし、日に焼けるから日焼け対策が必須です。 |
ペアルックは可能な限りお付き合いを!
彼女がしたいって言ったらしてあげてください。 ペアルックなんてばからしいとか、恥ずかしい人もいるでしょうが、みんな派手だし、やっているから大丈夫。 |
ディズニーデートは別れる まとめ
雰囲気づくりは男性が中心にやった方がいいです。
デートは「楽しむ」よりも「くつろぐ」をメインで、というのが鉄則です。
特に付き合いはじめてあまりデートしていない段階でしたら、楽しいことに頭をやっちゃうよりも、相手のことに集中した方がいいでしょう。
奉仕の心で、下僕に徹しましょう。(ディズニーデートを成功させるコツ)
ディズニーデートはこちらから
ディズニーデート 関連記事
ディズニーデートの持ち物をチェックしよう!身軽準備VS完璧準備
ディズニーデートの予算はどれくらい?ちょっとだけ贅沢なデートです