ディズニー デートの予算はどれくらい?
彼女を夢の国、ディズニーランドへ連れて行ってあげる彼氏の予算はどれくらいでしょうか?
ディズニーデートにはいろいろなパターンがあります。
中学生の初デートから子連れ夫婦のデート(家族サービスともいう)まで。
ディズニーデートはデートの王道です!
付き合っている男女なら、一度は行きたいデートスポットでしょう。
さて、付き合いたての彼女をディズニーデートに誘ったり、彼女の誕生日に連れて行ってあげるなど、男が主体で頑張るデートプランにかかる費用はいったいどれくらいでしょうか?
彼女に喜んでもらうために、男は頑張らなくてはなりません。
ディズニー デートの予算はどれくらい?
まず、ディズニーのチケット代です。
ワンデーパスポート
7,400円
2デーパスポート
13,200円
時間が取れるなら、ホテルに泊まって、次の日もディズニーデートを楽しみたいですね。
この場合は2デーパスポートを購入します。
体力的にきつかったら、ワンデーパスポートで十分ですが、ディズニーランドとディズニーシーの両方を楽しむなら2デーパスポートですね。
チケット代 13,200円×2=26,400円 |
食事代はピンキリですが、彼女の誕生日とかなら、素敵なレストランを予約しましょう。
ホテルミラコスタ内のレストランや「マゼランズ」などの予約を取れたら、ムードも満点、株が上がります。
テーブルサービスのお店はPS(プライオリシーティング)という予約ができます。
しかし、予約を取るのは激戦です。
ちょっと秘策ですが、お昼ご飯を午後3時くらいにずらすと、意外とレストランで食事ができます。
予約が無理だった場合の、究極のワザです。
ディナーではなくランチになりますが、混まないで食事ができるし、ディナーより安く上がるし、学生さんにはおすすめですね。
ポップコーンやチキンなどを食べて、遊びながら3時まで待ちましょう。
マゼランズ(ディズニーシー)
プライオリティ・シーティングで予約
フォートレス(要塞)の中央にある大きな黄金のドーム。
大航海時代の偉大な探険家マゼランに敬意を表して名付けられたレストランです。
海の探険や天文学の発見を物語る当時の装飾品に囲まれながら、世界の料理を楽しめて、ワインも豊富にそろっています。
- 昼 2,000円~5,000円
- 夜 5,000円~
ホライズンベイ・レストラン
ディズニーキャラクターダイニングです。
ミッキー・ミニーたちがテーブルまでご挨拶に来てくれ、一緒に写真撮ったりできます。
風と波の音を聞きながら、お料理をどうぞ!
時空を超えた未来のマリーナに世界中からやってきたゲストをもてなすため、ヨットクラブを改装したレストランです。
オープンキッチンに広がる香ばしい香りが食欲を誘います。
- 昼 2,000円~5,000円
- 夜 2,000円~5,000円
夕食(ディナー)を豪華にするなら、マゼランズで10,000円×2=20,000円。 |
お昼の食事
豪華なディナーを予約しているなら、お昼は並んでポップコーンを買ったり、スペースプレース・フードポートで牛カルビとナムルのラップサンド(500円)などいかがでしょうか?
これなら、ドリンクをつけて、二人で2,000円くらいになります。
スキッパーズ・ギャレーのテリヤキチキンレッグ、これ本当に美味しいです。
420円なので2人で840円。おすすめです。
ピザやハンバーガーにホットドックなどは1500円前後なので、二人で3,000円くらいです。
食事代 昼 3,000円程度 |
ディズニーデート ホテル
どうせなら、夢の国のホテルに泊まりたい、というのが女性の願い。
ディズニーホテル
■デラックスタイプ 30,000円(1室1滞在につき)
・ディズニーアンバサダーホテル
・東京ディズニーシ-・ホテルミラコスタ
・東京ディズニーランドホテル
■バリュータイプ 15,000円(1室1滞在につき)
・東京ディズニーセレブレーションホテル
ディズニーホテルの中で1番お手頃なのは、東京ディズニーセレブレーションホテルです。
東京ディズニーセレブレーションホテルは、新浦安エリアに位置し、シンプルなサービススタイルで手軽にリゾートステイを楽しめます。
アメニティ、部屋、フロント全てディズニー感満載です!
一番安い時期で、二人で宿泊 15,000円~ですね。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルはいかがでしょうか?
TDLオフィシャルホテルの「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では平日で二人宿泊 30,000円~です。
ホテルは日にちや時期で大幅に値段が変わります。
予約を取る時にしっかり確認しましょう。
ホテルは日にちで値段が違いますが、二人で泊って、30,000円~60,000円くらいがディズニーホテルの相場でしょうか。 |
これは予算に大きく響くので、どれくらいのぜいたくが許されるのかで検討する必要があります。
ホテルを節約して、豪華なディナーで雰囲気を盛り上げてもいいと思います。
オフィシャルホテルなら、パークに入場制限が掛かった際の入園保証や、無料シャトルバスなど特典もたくさん付いてます。
ただ15分早くパークに入れる特典は付いてないです。
ディズニーデートアトラクション
アトラクションで人気があるのは・・・
ディズニーランド
・スプラッシュマウンテン(写真購入あり)
・スペースマウンテン
・ビッグサンダーマウンテン
・プーさんのハニーハント
・カリブの海賊
・ホーンテッド・マンション(ほとんど怖くないお化け屋敷、暗い中密着できるのでオススメ)
ディズニーシー
・タワーオブテラー(写真購入あり)
・センターオブジアース
・インディジョーンズ(写真購入あり)
・レイジングスピリッツ
・トイストーリーマニア
・タートルトーク
比較的混んでいる物は、絶叫系以外ならトイストーリーマニアです。
人気ですから、もし乗るのであればファストパスを取る事をお勧めします。
開園前に並んで、オープンしたら最初に取りに行けば安心だと思います。
マジックランプシアターやヴェネツィアンゴンドラ、マーメイドラグーン内などがおすすめです。
待ち時間は混んでいても60分程度で済むと思います。
タワーオブテラーは、なかなかのスリル!
チラッと窓の外が見えたら、真っ暗闇の中を落ちていきます。
私は、顔がムンクの叫びになっていました。
基本的にショーの時間に合わせて行動するのが1番です。
ショー開始ギリギリに行っても満席の場合がほとんどなので、余裕を持って1時間〜30分前には着席して待ちましょう。
ショーを見ないのであれば、時間を気にせず行動出来ます。
また、ディズニーランドなら、蒸気船マークトゥエイン号、ウエスタンリバー鉄道、魅惑のチキルーム・アロハエコモマイ、を覚えておいてください。
ディズニーシーならトランジットスチーマーライン、フォートレスエクスプロレーションです。
これらのアトラクションは、すごく人気がある方ではありません。
むしろ空いているアトラクションです。
どこも混んでいるし、何に乗ろうかと困ったきに行くと、思ったより空いていて、その場をしのぐことができるでしょう。
また、利用中に間におしゃべりをしたりできるものばかりです。
たぶんデートの時って、こういうのが大事なんだと思いますよ。
ファストパスのコツ
ディズニー・ファストパスとは、ディズニーパークで「無料」でもらえるアトラクションの優先乗車券のことです。
その日に入園で使ったパスポートを発券機に通すと、時間が表示されたチケットが発券さる仕組みです。
ファストパスの取り方
① ファストパスの発券機はアトラクションの近くに設置されています。
② 発券は開園と同時にスタートします。
③ 時間は自動的に決められますので、自分で選ぶことはできません。
④ 発券機の上にあるタイムボードで、どの時間帯に有効なファストパスが発券中か表示されます。
⑤ 書かれている時間帯にファストパスを持って「ファストパス・エントランス」に行けば、乗り場まで優先的に案内されます。
⑥ ファストパスは一度発券すると、決まった時刻まで次のファストパスを発券することはできません。
人気のアトラクションの場合、開園から数十分で発券終了ということも珍しくありませんし、休日ともなると午前中のうちにほとんどが発券終了ということもあります。
ディズニー デートの予算 まとめ
ちょっと贅沢なデートの予算
- チケット代 26,400円
- 食事代 夕食 20,000円・昼食 3,000円
- ホテル代 60,000円
贅沢なデートでしたら、交通費を抜きにして、109,400円。
お土産代と交通費をこれにプラスしてください。
お土産は、ディズニーシーなら「ダッフィー」と「シェリーメイ」ですね。(個人的感想)
彼女のために思い切って贅沢するなら、130,000円くらい用意すればいいのではないでしょうか?
ホテル代60,000円を、もっと安いホテルにして節約すれば、全部で100,000円でおさまるのでは?
夢のディズニーデートですから、頑張りましょう♪
彼女はきっと感動してくれます。
ディズニーデートはこちらから
ディズニーデート 関連記事
ディズニーデートは別れる?失敗か成功かは待ち時間に決まる!攻略法はコレ
ディズニーデートの持ち物をチェックしよう!身軽準備VS完璧準備