女性でも薄毛に悩んでいる人は多いですよ~
何を隠そう、この私もちょっと前までは髪のが薄くて、だんだんつむじがでっかくなり、ハゲじゃんと、落ち込んでいました。
ウィッグを2つ買って、どちらも活用せず!
なんか、かつらって合わないんですよね~
夏は暑くて使えないし・・・
つむじのハゲ具合がピークになったときに一念発起!
育毛剤を使って、頭皮マッサージとやらを実行してみることにしました。
今までは育毛剤をちょっとだけ使って、変わらないじゃんとすぐに投げ出していましたが、今度は投げ出さないように育毛剤を定期購入しました。
毎月来るから、お手入れをさぼれません。
おかげで、ぐんぐん髪の毛が元気になりぴょんぴょんとはね出しました。
育毛剤なんて、本当に効くのかしらと疑いながらいい加減なお手入れをしていては、髪の毛は元気になりません。
信じること、そのための定期購入でした。
しかし、なかなか育毛剤を信じることができなくて途中で投げ出す人や、もっと何かハゲる原因があるのかもしれないと思う方もいるでしょう。
そういう方は育毛専門クリニックや皮膚科に行って、治療をしてもらって薬を試したい、と思うかもしれません。
女性の薄毛治療の薬とは?
男性の薄毛治療は目覚ましいです。
AGA専門のクリニックがたくさんできて、一般の皮膚科でもAGAの薬を処方してもらえます。
ウチの旦那様もAGA治療でハゲから脱出した人です。
女性の育毛専門クリニックとは?
いままで既製の育毛剤を使われていた方や、育毛発毛サロンに通うか迷われている方はぜひ一度相談ください。
女性におすすめの薄毛治療が病院で可能になりました。 |
このようなキャッチコピーで女性薄毛専用のクリニックが紹介されています。
頭皮・頭髪状況に問題ない方、検討されたい方にも無理な勧誘はありませんので、ぜひ一度ご相談ください。
有名な女性専用の育毛薬は「パントガール」です。
クリニックによっては独自の治療法があり、たとえばFAGAメソセラピー、AGA幹細胞再生治療、植毛法などがあります。
女性の薄毛治療の費用はいくらくらい?
育毛クリニックでは、たいていカウンセリングは無料になっています。
初診料や血液検査をして、治療をお願いすることになった場合は、初診料と血液検査の費用がキャンペーンのときには無料になります。
約25,000円くらいです。
女性専門の育毛剤「パントガール」は1か月分で7,000円~8,000円です。
その他、内服薬や外用薬は14,000円~21,000円くらいです。
FAGA幹細胞再生治療(無痛)は60,000円~80,000円です。
植毛になると、100,000円以上になります。
パントガールを処方してもらうとして、合計初回は7,000円になります。
症状にもよりますが、普通の薄毛の治療なら内服薬と外用薬で30,000円くらいでしょうか。
毎月30,000円はつらくないですか?
その点、パントガールなら、費用はかなり抑えられますね。
女性の薄毛治療にかかる期間は?
髪の毛が伸びるのは1ヵ月1センチくらいですね。
薄毛が改善するくらい髪の毛が増えるには、やはり半年はみたいです。
だとすると、その費用は20万円近くになります。
私の頭髪はかなりの薄さでした。
ペタペタになってしまって、地肌が丸見え状態。
つむじ周りはまるでハゲでした。女なのに・・・
それが、みるみる回復していったのはクリニックの処方ではありません。
毎月3万円も出せないので、育毛剤を買って、毎日頭皮をマッサージしました。
どのような育毛剤でも6ヶ月は続けないと効果はわかりません。
育毛剤は数千円なので、何とか捻出。
頭皮の電動マッサージ器 インボーテ
そのかわり、電動の頭皮マッサージ器を買って頭皮のマッサージをしました。
これがとても気持ちがよくて、シャバシャバと育毛剤をふりかけながら気楽にやっていました。
これで、私の薄毛は驚くほど改善!
主人に言わせると、もう薄毛には見えない、そうです。
使った育毛剤はマイナチュレです。
つむじも大きくないし、髪もペタペタではありません。
なんだか、頭頂部がふんわりするほど毛量がふえています
育毛クリニックにお世話にならずに、育毛剤で回復です。
育毛の結果が現れるにはやはり半年はかかります。
焦らずに、コツコツとマッサージを続ければ、パントガールは必要なさそうですが・・・
できるだけお金をかけずに結果を出したかったら、コツコツと育毛剤でマッサージがおすすめです。
かなり、回復して来ました。
女性の「薄毛」のしくみ
女性と男性では薄毛(脱毛症)のタイプが異なります。
女性型脱毛症(FAGA)の場合は髪の毛の量が全体的にボリュームダウンしてしまうのが特徴です。
この女性型脱毛症を抑える一番のポイントは、細くボリュームダウンしてしまう軟毛を作る『乱れたへアサイクル』を改善し、強くコシのある毛髪を育てる『正常なヘアサイクル』に戻してあげることです。
ヘアサイクルとは(成長期)・抜ける(退行期)・生える(休止期)を繰り返す毛の成長の過程のことです。
ヘアサイクルの成長期に、髪の毛を作り出す毛包の成長が十分でないために、髪の毛が極端に細くなり、抜けてしまい、やがて薄毛・抜け毛が目立つようになります。
ホルモンバランスの乱れや血流不全などが原因でヘアサイクルが乱れます。
その他に、ストレスをはじめ、遺伝的要素、冷え性、睡眠不足、産後の分娩後脱毛症などの様々な要因もあります。
女性の薄毛治療の薬 まとめ
自分なりに薄毛の原因を考えて、焦らずに育毛剤でマッサージをするのが増毛の近道です。
私の場合はたぶん、年齢からくるホルモンバランスの乱れと血流不全でしょう。
マッサージで血流をよくしたら、すぐに髪の毛がぴょんぴょんと元気になり始めました。
経験から言えば、あきらめずに育毛をすれば、女性は意外と簡単に育毛ができますよ。
心配しなくても大丈夫です。