年を重ねていくと、肌がだんだんと老化していきます。
悲しいけれど、老化は止められません。
しみ、しわ、たるみ、くすみ・・・
悩みにキリがありません。
特に、シワが目立ってくると、ちょっと絶望的な気分になりますね。
このしわさえなければ・・・
もっと若く見えるのに・・・
なんてね!
芸能人がヒアルロン酸の注射をする気持ちがわかりますよね。
特に、乾燥肌だとシワが増えてたいへん!
でも、乾燥肌はスキンケアのやり方次第で、かなり良い状態になるんですよ。
乾燥肌のケア
乾燥する季節がやってきました。
私も、頬が粉をふくので冬が苦手でした。
でも今はスキンケアのおかげでしっとり!冬になっても頬が粉をふくことはなくなりましたよ。
乾燥肌の人は、加齢や間違ったスキンケアが原因でカサカサの肌になりがちです。
低下したバリア機能を目覚めさせ、肌のうるおいを取り戻しましょう。
乾燥肌を治す方法ってあるの?
間違ったスキンケアをしていると、乾燥肌がよくなりません。
間違ったスキンケア
◆ 肌がカサつくときは、化粧水をたっぷりつける |
肌にやさしい生活
〇 エアコンは控えめで加湿器の併用をする |
冬など、湿度が50%以下になると、角質層の水分が蒸発しやすくなります。
人の肌はもともと水分を保つようにできていますが、その機能は加齢とともに低下するので、それを補ってあげるのが保湿の目的です。
肌の水分といえば化粧水と思いがちですよね。
でも、水分を肌に与えても、蒸発してしまうので保湿にはならないんです。
だから、乳液でフタをするんでしょ、といわれそうですが・・・
残念ですが、それも間違い。
油分の保湿力もたいしたことはありません。
本当の保湿は、体の外から水分を取り入れるのではなく、体の内側から湧き出る水分を肌の中で保つようにすることです。
そのために「線維芽細胞を活性化させる」ことが重要になってきます。
線維芽細胞なんて、なんだか難しそうで困ってしまいますよね。
セラミドたっぷりの肌になる
角質の水分を守ってくれる保湿成分
- 皮脂
- 天然保湿因子
- 角質細胞間脂質(セラミドなど)
この3つが助け合いながら、水分をキープしています。
角層の水分の80%以上はセラミドなどの角質細胞間脂質が守ってくれています。
セラミドは水と結合してラメラ構造と呼ばれる、サンドイッチ状の構造を作ります。
このラメラ構造に組み込まれた水は、湿度が0%になっても蒸発しません。
つまり、肌の中に充分なセラミドがあれば、真冬でも肌は乾燥しないのです。
セラミドは保湿のスペシャリストなんですよ。
セラミドが水分を挟み込み、さらに細胞と細胞をしっかりと接着しているから、肌は水分をキープしていられます。
赤ちゃんの肌がプルプルなのは、大人の肌に比べてセラミドの量が豊富だからです。
セラミドをたっぷり含んだ肌は、うるおいに満ちています。
セラミドが乾燥肌を救う!
乾燥肌の原因のひとつはセラミドが減少するからですが、実はセラミドは化粧品などで簡単に補うことができるんです。
セラミドの種類
・ヒト型セラミド・・・人の皮膚のセラミドと似た構造をもつ
・動物由来のセラミド・・・馬など動物から抽出
・植物由来のセラミド・・・米など植物から抽出
セラミドの種類と効果
最も高い保湿効果を持ち、肌内のセラミド全体量における最多、約2割を占めているのが「セラミド2」です。 また、加齢とともに顕著に減少するのが「セラミド3」や「セラミド5」です。 「セラミド3」はシワが深くならないよう働きかける機能も持っているので、年齢と共に補いたいセラミドです。 |
乾燥肌のための化粧品
化粧水をバシャバシャつけたとしても、肌がうるおうわけではありません。
なので、乾燥肌に合う化粧水をつけることが大事になります。
保湿の決め手はセラミド配合の化粧品です。
不足しがちなセラミドは化粧品で補いましょう。
特に、保水力にすぐれているのが、セラミド1・2・3です。
このいずれかが配合されている化粧品を選んでくださいね。
どうしても肌が乾くときは美容液もセラミド配合にしましょう。
速効性があるセラミドは、継続して使えば肌の水分を増やすことができます。
もし、すでにセラミド入りの美容液を使っているのに、まだ乾燥するという方は、もしかしたらその美容液のセラミドが少ししか入ってないのかもしれません。
しっかりとセラミドが配合された化粧品に変えてみてください。
また、40代を過ぎると、水分だけでなく油分も減っていきます。
セラミド入りの美容液の上にクリームなどを重ねて、油分も一緒に補給しましょう。
セラミドにより乾燥肌が気にならなくなったら、当然ですが若く見えますよね。
若く見えるということは、しわが薄くなっているということ!
セラミド配合の化粧品を使えば、アンチエイジングにも働きかけられるんです。
肌のうるおいを保つためには「セラミド」が重要なんですよね。
そこで、ヒト型セラミドが配合されている化粧品を2つ、紹介します。
どちらも、トライアルで試せるので使ってみてください。
いろいろ試してみて、あなたの肌に合う保湿ケアを見つけてくださいね。
ヒフミド エッセンスローション 小林製薬
ヒフミド 初回トライアルセット
価格 主な保湿成分 |
※ 人の肌に浸透しやすい ヒト型セラミド2
※ 肌のうるおいバリアとして機能する セラミド1・セラミド3
ヒフミドは3種類ものヒト型セラミドを高配合しているのが特徴です。
配合されているセラミドがお肌に優しくしっかり浸透し、保湿してくれます。
弾力とハリのある肌へと導いてくれるので、みずみずしくやわらかな肌になれますよ。
乾燥による小じわが気になる人だけでなく、なんだか老けたなぁ…と気にしている方にもおすすめなんです。
エッセンスローション
エッセンスローションは保湿化粧水です。
エタノール不使用で敏感肌の方にも刺激がなく使えます。
ヒト型セラミドは、もともと私たちの肌に存在しているセラミドとまったく同じ形で、ほかのセラミドより保水力が3倍もあります。
エッセンスローションのテクスチャーには少しとろみがあります。
肌に浸透させたあとのモチモチ感がたまりません。
エッセンスクリーム
エッセンスクリームはきらりとパールがかった軽めのテクスチャーで、伸びがいいです。
仕上がりはベタベタ感がありません。
セラミド4%で高配合なだけあって、しっとり感とハリ感が上がった気がします。
特に、目元に重ねづけしていたら、なんとなく目の下の小じわのあたりにハリが出たような感じがします。
ノブⅢ バリアコンセントレイト
ノブⅢ バリアコンセントレイト付 トライアルセット
価格 主な保湿成分 |
乾燥がひどいときや化粧水をつけると少しだけしみる場合には、その部分にだけセラミド、NMF(天然保湿因子)成分入りの美容液をなじませてから、化粧水をつけましょう。
ノブは肌荒れ、乾燥を防ぎ、うるおいと透明感のある肌へ導く高保湿化粧品です。
NOVⅢ バリアコンセントレイト (保湿美容液)
天然型セラミド(セラミド3)配合
化粧水の後、肌荒れ、かさつきの気になる部分から少しずつつけ、顔全体にやさしくなじませます。
肌あれ、乾燥を防ぎ、潤いと透明感のあるお肌へと導く高保湿美容液です。
皮膚のバリア機能をサポートし、刺激や乾燥に負けないすこやかな肌に!
(無香料・無着色・低刺激性)
NOVⅢ ミルキィローション (乳液)
天然型セラミド(セラミド3)配合
適量を手に取り、軽くのばすようにして顔全体にやさしくなじませます。
みずみずしい感触で潤いを与え、肌荒れや乾燥しがちなお肌を滑らかに整える乳液です。
NOVⅢ モイスチュアクリーム (保湿クリーム)
天然型セラミド(セラミド3)配合
適量を手に取り、かさつきの気になる部分から少しずつつけ、顔全体にやさしくなじませます。
しっとりリッチな感触で肌荒れや乾燥しがちなお肌に潤いを閉じ込め、なめらかに整える保湿クリームです。
乾燥肌のための美顔器
乾燥肌のための美顔器を3つ紹介します。
美顔器にはそれぞれ、いろいろな機能が搭載されています。
ララルーチュRF・・・コアパルスで保湿成分を浸透させる
ツインエレナイザーPROⅡ・・・原液美容液をイオン導入する パナソニック スチーム・・・スチームでうるおいを与え、美肌に導く |
スチームで肌にうるおいを与えたり、コアパルスやイオン導入で保湿成分を浸透させてください。
乾燥肌が気にならなくなりますよ。
ララルーチュ
タイプ(機能)
RF(ラジオ波)・EMS・コアパルス(エレクトロポレーション)・LED(赤・青・黄) LED 赤:しわにアプローチ コアパルスで美白やたるみのための美容成分を肌の奥に届けます。 美容成分が肌のキメを整えてくれるので、すこやかでハリのある肌に変わっていきます。
価格本体価格: 32,400円(定期トライアルコース・専用美容液付き) |
ララルーチュRFは杉本彩さんプロデュースの、コアパルス機能付き美顔器です。
ララルーチュRFを使ってお手入れをすると、コアパルスで美容成分を肌の奥まで浸透させることができます。
イオン導入では浸透させることができない、分子の大きな美容成分(ヒアルロン酸・コラーゲンなど)も、コアパルスなら浸透させることができます。
なんと、コアパルスはイオン導入の20倍の浸透力を持つといわれているんです。
ツインエレナイザーPRO2
タイプ(機能)
超音波・イオン導入・イオン導出・RF(ラジオ波) イオン導出で毛穴の奥の汚れを取り、イオン導入で美容成分を肌の奥まで浸透させることができます。 ツインエレナイザーには、毛穴や美白のための原液美容液が付いています。 自分の悩みに応じた原液美容液をイオン導入すると、悩みに対応しながら、肌にツヤやハリを与えてくれます。 価格: 25,000円 |
ツインエレナイザーホームエステセットには原液美容液が付属でついてきます。
なので、すぐにお手入れが始められます。
※ イオンクリーニング(毛穴の奥までスッキリ)
※ ツイン導入(超音波マッサージで原液の美容成分を肌に浸透)
※ ツインリフト(RF波と超音波でハリ感アップ)
あなたの肌悩みに応じた美容液を追加購入できます。
- エビス ビーホワイト
- エクセレントバイオEX100
- 植物性コラーゲンMC100
- Cエッセンス
- SSジェル
- R&Pモイスチャーローション
パナソニック スチーム
タイプ(機能)
スチーマー ナノケア スチームで毛穴が開くので、毛穴のクレンジングはもちろん、肌のハリやツヤまで期待できます。 アロマの香りで癒し効果も楽しめます。 価格 W温冷タイプNEW ※ 上記価格:2018年6月現在 |
ナノサイズの温スチームと冷ミストで、肌にハリとキメを!
ミストの力で毛穴の汚れを落とし、美白美肌に導くパナソニックの定番スチーマーです。
パナソニックのスチーマーにはいろいろなタイプがあります。
必要な機能を搭載したスチーマーを選びましょう。
まとめ
セラミドは乾燥肌をうるおわせてくれます。
ぜひ、セラミド配合の化粧品で、乾燥肌対策をしてください。
美顔器を使って肌のターンオーバーを早めたり、新陳代謝を促すこともおすすめです。
また、肌をうるおわせてくれるセラミドが不足するのは、洗顔のやり方や寝不足など生活習慣の要因が大きいので、できたら毎日の生活を見直してみてくださいね。