合宿免許 おすすめの場所
合宿免許は相変わらず人気があります。
今までは、ガラの悪い人が多いとか、盗難があったとか、合宿で免許を取るデメリットが目立っていました。
しかし、最近は女性専用の合宿免許の教習所ができたり、食事が充実していたり、様々なサービスを備えたところも多いです。
14~16日で免許が取れ、さらに安い費用で済むので人気が高かったのですが、競争もけっこう激しいらしく、受講生獲得のサービスが満載のようです。
合宿免許のおすすめを調べてみました。
たくさんあるので、最後は自分で調べて決めなければいけませんが、先輩方の経験は確かに信頼できます。
短期間で運転免許の取得を目指すなら、合宿免許はおすすめです。
評判の良いところを探してみました。
合宿免許 おすすめの場所はどこ?
合宿免許の紹介サイトを見ると、たくさんあり過ぎて選べないくらいあります。
いろいろな合宿免許のサイトを見てみましたが、サイトが違うからと言って、料金に差があることはありません。
指定自動車教習所公正取引協議会(略称 指公協)は平成16年9月にスタートしました。
指公協は、運転免許を取得される消費者の皆さんが、「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受け、全国組織として発足しました。
こちらは価格が適正で、嘘のないサイトだと証明するマークです。
指定自動車教習所公正取引協議会(略称 指公協)のマークのある合宿免許のサイトで教習所を探してください。
新潟中央自動車学校
〒950-0000 新潟県新潟市中央区鐙2丁目1-27
新潟中央自動車学校は新潟市の新潟駅から一番近い都市型の学校です。
東京駅から上越新幹線約100分、アクセスも良好です。
宿泊施設は相部屋並みの料金でシングルルームをご利用いただけます。
新潟中央自動車学校は非常に評判のいい教習所です。
~体験談から~
教官はどこでも厳しい人はいます。
でも早くから自分の名前と顔を覚えてくれる教官がたくさんいました。 教官だけではなく、受付の人や、合宿担当の係の人まで、気さくに「どこまで進んだの?がんばんなよ」みたいなことも言ってくれました。 自分は人見知りが激しく、うち解けるまでに時間がかかるのですが、その雰囲気のおかげで、自分からもどんどん話ができるようになりました。 友達になった人も、知人の薦めでここにきたといっていました。 新潟駅からも近く、立地条件は最高です。 自分は補習が付き、延泊しましたが、すべて学校側がきちんと延泊の手続きを済ませてくれ、見事な対応でした。 合宿生の受け入れは、繁忙期だと、一日50名くらいになることもあるらしく、その点でも受け入れの対応は大変しっかりしていると思えました。 交通費もしっかりでます。 飛行機で帰る人に対しては、出発時間に間に合うように個別に学校側が空港まで送ってくれたりしていました。 |
指定自動車教習所公正取引協議会(略称 指公協)のマークのある合宿免許のサイトがおすすめです。
合宿免許のおすすめ【関東・ 関西】女性も安心のところ
女性でも安心して行ける教習所が増えています。
一人でも、お友達といっしょでも、楽しく合宿しながら運転免許が取れます。
古谷自動車教習所
〒350-0001 埼玉県川越市古谷上6058
都心に近くて、自然に恵まれている場所にあるので、集中して合宿免許に取り組めます。
女性専用宿泊施設(レオパレス)が、教習所からスクールバスで約10分程のところにあります。
池袋からは急行で30分の近さで、教習所の目の前にコンビニ、郵便局、病院があります。
柳瀬橋自動車教習所
〒375-0006 群馬県藤岡市森新田221−2
合宿所はフィットネスルーム付きです。ヨガのレッスンも受けられ気分一新できます。
女性ルームエリアの入場は専用ドア(女性ルームキーによる開錠)になっていて、男性の入場不可になっています。
駒ヶ根自動車学校
〒399-4117 長野県駒ヶ根市赤穂16398
宿泊は敷地内にある、最もおしゃれな女性専用直営宿舎で、食事は1日3食を宿舎に隣接した合宿生専用レストランでいただきます。
小金井自動車学校
〒329-0412 栃木県下野市柴255-2
宿泊は教習所から送迎バスで10分程のところにあるレオパレスです。
電子レンジ、冷蔵庫なども完備!
気さくな教官と一緒に、みんなで教習を受けるから友達があっという間にできるし、1人の不安なんて合宿初日になくなります。
かぶら自動車教習所
〒375-0002 群馬県藤岡市立石1563
新幹線で東京から最速50分!
学校周辺にはスーパー・コンビニ・銀行などがあるから合宿も安心です。
合宿生には、近くの温泉の無料券をプレゼントします!
女性限定で、レオパレスでの自炊生活もできます。
大渡自動車学校
〒371-0852 群馬県前橋市総社町総社1164の2
宿舎にはフィットネスルームやエステマシンまであります。女性の方は要チェック!!
女性ルームエリアの入場は専用ドア(女性ルームキーによる開錠)になっていて、男性の入場は不可です。
京都府峰山自動車学校
〒627-0004 京都府京丹後市峰山町荒山738
寮がきれい!寮のおばちゃんが優しい!そしてご飯がおいしい。 校舎の内装もリニューアルされ快適にお過ごしできること間違いなし! 寮の横、徒歩1分の距離にコンビニがあるのですごく便利です。
女性専用のレオパレスは新築なのでとっても綺麗で設備も最新になっています。
鳥取県倉吉自動車学校
〒689-2201 鳥取県東伯郡北栄町西園866
空き時間を楽しく過ごしていただくために全館無線LAN対応、カラオケ、コミックルーム、レンタルビデオ、フィットネスルーム、卓球、リラックスルームなどの設備があります。日本海に面した雄大な教習コースも自慢の一つです。
鳥取県倉吉自動車学校にはお子様連れプランもあります!
就学前のお子様(生後6か月以上で6歳まで)と一緒に入校できます!
大事なお子様は、校内託児所にて資格を持った保育士が責任をもってお預かりいたしますので、安心して教習を受けられます。
合宿免許 おすすめの場所 まとめ
ご紹介した以外にもたくさんの教習所があります。自分にぴったりの教習所を探してくださいね。
いろいろな噂があるから、女性が合宿免許に行くのは迷うところがありましたが、自分自身がしっかりしていれば、本来何の問題もないはずです。
友達もできるし、きっと楽しい合宿になると思いますよ。
教習終了後、卒業検定に合格すれば卒業証書が交付されます。
この卒業証書を持って住民票のある都道府県の運転免許センターで学科試験を受験して、学科試験に合格すれば、晴れて運転免許証が交付されます。
がんばってみませんか?
合宿免許 関連記事
運転免許合宿は期間内で終われるの?格安の費用で最短希望【関東・関西】
合宿免許が安い理由は?2月は人気ですぐ埋まる!早めに予約しよう!
合宿免許の持ち物は何を用意すればいい?おすすめはこちらのリストに!
車の免許を取る合宿の期間は何日?合宿免許を最短・最安で取る方法!
合宿免許の安い時期と時間割を教えて?卒業できない人はいるの?