入学式のママの髪型のおすすめ
入学式や卒業式でフォーマルな服装をするとき、最後の仕上げに迷うのが髪型ですね。
普段から、自分でくるりんぱができたり、編み込みが得意という方は問題ないのですが、子育てに忙しいママはあまり余裕がありません。
できるだけ簡単に、華やかな髪型が作れるといいのですが・・・
せっかくフォーマルスーツを買って、ばっちり決めたら、髪型もそれにふさわしくセットしたいものです。
ショートの方はパーマをかけておけば、当日のセットが簡単です。
ミディアムやロングの方は、くるりんぱや編み込みで少し華やかに装いましょう。
美容院に髪型の写真を持って行けば、希望の髪型にしてもらえます。
どのような髪型にしたいのかはあなたのお好みです。
バレッタやリボンをつけるだけでも、グッと華やかになりますよ。
Contents
入学式のママの髪型
入学式は子供の晴れの日です。
可愛い子供の入学式なので、普段より少しおしゃれな髪型で出席したいものですね。
結婚披露宴のパーティではないので、あまり派手に作ると浮いてしまいます。
入学式に出るママの髪型はどのようなアレンジがいいのでしょうか?
ミディアムもロングも、簡単にアレンジができる「くるりんぱ」はおすすめです。
見た目の華やかさの割に、やり方は簡単です。
自身がなかったら、美容師さんに手伝ってもらいましょう。
入学式のママの髪型おすすめ 画像付き
入学式や卒業式の髪型を探してみました。
ショート、ミディアム、ロング、和装のアップ別にご覧ください。
ショート
参照元:https://nichijou-kissa.com/
編み込みで華やかさが増します。
参照元:http://trendfashionresearch.com/
前髪をねじってサイドから流してまとめます。
参照元:http://trendfashionresearch.com/
美人が似合うショートですね。
軽いパーマでまとめやすくなります。
参照元:http://trendfashionresearch.com/
バレッタでまとめるとショートも華やぎます。
参照元:http://trendfashionresearch.com/
センターパーツの前髪をねじって後ろでまとめます。
参照元:https://matome.naver.jp/
パーマをかけて美容院で仕上げてもらいます。
ショート思えない華やかさです。
ミディアム
参照元:http://h-mahoroba.net/
パールのバレッタで華やかさが増します。
参照元:http://h-mahoroba.net/
リボンんのバレッタで可愛く仕上がりました。
参照元:http://h-mahoroba.net/
前髪をねじってサイドに流します。
参照元:https://matome.naver.jp/
ゆるふわがかわいくて華やかです。
参照元:https://matome.naver.jp/
デジタルパーマをかけておけば、当日簡単にセットできます。
参照元:https://matome.naver.jp/
ゆるいパーマがかわいいです。
ねじって横へ持ってきます。
参照元:https://matome.naver.jp/
頭頂部をゆるく編み込みして横でまとめます。
参照元:https://matome.naver.jp/
前髪をうしろへまとめて、大きなカールで仕上げます。
参照元:https://matome.naver.jp/
やさしいウェーブが上品な髪型です。
参照元:https://matome.naver.jp/
前髪をうしろに流し、バレッタでまとめます。
参照元:https://matome.naver.jp/
サイドの毛をねじり、リボンのバレッタでまとめて、上品に仕上げています。
ロング
参照元:http://xn--p8jza1dg31b9bsja5y4670a58wajyjru3m.xyz/
くるりんぱのあと、適度にほぐしてゆるふわに仕上げています。
青いリボンがステキです。
参照元:https://oyakudachinomori.com/
ゆるくまとめて、適度のほぐしてゆるふわに仕上げています。
参照元:http://tanaka-yuki.com/
ステキすぎるので、自分では無理でしょう。
美容師さんにお願いします。
参照元:http://h-mahoroba.net/
毛先のカールでロングも軽くなります。
参照元:https://m3q.jp/t/6683?page=2
ねじってまとめた後に適度にほぐします。
毛先のカールが緩くてかわいいです。
参照元:https://matome.naver.jp/
くるりんぱとバレッタの組み合わせ。
意外と簡単なので練習してみてください。
参照元:https://matome.naver.jp/
華やかでステキなヘアスタイルです。
参照元:https://matome.naver.jp/
毛先のカールが緩くてかわいいです。
まとめ髪
参照元:https://voyagejapan.jp/
華やかなまとめ髪です。
参照元:https://beamy.jp/bodyhair/297/
華やかなまとめ髪です。
参照元:http://tanaka-yuki.com/
ゆるくて大胆なまとめ髪です。
参照元:https://matome.naver.jp/odai/
ゆるい編み込みで顔が華やかになります。
参照元:http://fairdink.com/
大胆なまとめ髪です。
参照元:https://matome.naver.jp/
和装にも使えそうな大胆なヘアスタイルです。
参照元:http://makotonohito.com/
大胆な三つ編みです。ダイナミック!
参照元:http://nigo-k.info/
短い毛でも、きれいにまとめられています。
参照元:http://g2015graman.top/
ヘアアクセサリーで華やかに!
参照元:http://tanaka-yuki.com/
一押し可愛い、まとめ髪です。
参照元:http://xn--ccke6dya6j0e0221afw6f.net/
バレッタを使って、可愛くまとめています。
参照元:https://matome.naver.jp/
入学式らしい、落ち着いたまとめ髪です。
参照元:https://matome.naver.jp/
しっかり、落ち着いたまとめ髪です。
和装のアップ
参照元:http://xn--xgst18m.biz/
参照元:http://the-nanpa.com/
参照元:http://mike-kairan.com/
入学式のママの髪型 まとめ
入学式のスーツに合わせた髪型は決まっていますか?
ミディアム以上の長さなら、くるりんぱの練習はいかがでしょうか?
上品なバレッタを使えば、意外と簡単に、ステキにでき上ります。
少しのおしゃれで華やかになりますので、チャレンジしてみてくださいね。
入園式・入学式 関連記事
入学祝いのお返しはするほうがいい?祖父母へのお礼手紙の書き方は?
入学祝いのお返しの熨斗(のし)の書き方は?御礼の品物は親にも贈る?
入園式のママの服装をしまむらで探す!おしゃれなパンツスタイルも!
入園式・入学式のママのパンツスタイルがステキ!服装はパンツで決まり!