六義園しだれ桜の見頃はいつですか?
もし、彼女を誘って夜桜を見に行くなら、六義園のしだれ桜はいかがですか?
六義園のライトアップされた「しだれ桜」は人気スポットです。
地下鉄の駅からも近いし、きれいな日本庭園を歩くと目の保養になりますよ。
夜になるとお目当てのしだれ桜がライトアップされて荘厳です。
六義園「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」は、期間中かなり混雑します。
彼女との初デートなら、レストランを予約して行くのがおすすめですよ。
特に土日は人が多いし、六義園の近くのレストランを予約しておけば安心です。
「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」期間中はチケット売り場が混雑するので、人が多い時間帯だと並ぶのが大変です。
彼女と二人なら、並んで待つのも楽しいかも?
一応、六義園のライトアップの混雑を避ける方法を教えますね。
六義園しだれ桜の見頃はいつ?
しだれ桜はソメイヨシノより少し早めに満開を迎えます。
ライトアップ期間は3月21日から4月5日です。
こちらでライブカメラの映像が見られますので、開花具合を確認できますよ。
http://teien.tokyo-park.or.jp/contents/camera031.html
おすすめのデートコース
もし、初デートで夜桜を見に行くなら、彼女も多少は気合が入っていると思われますので、おしゃれなお店でおいしいご飯を食べながら話をして、気持ちを盛り上げてから夜桜を見に行くのはどうでしょうか?
初デートなら、まだ、お互いのことをあまり知らないだろうし、よくわかってないと思うので。
おすすめのレストランはこちら
和食の店 らかん
隠れ家レストラン的な和食のお店。
東京・駒込の六義園の隣にあり、上階の個室席では、六義園の中も見ることができます。
ご主人の話では、このお店から見る、春の桜が素晴らしいらしい。
料理も素晴らしく、日本酒にぴったりな品々です。
ル・リュタン フレンチ
六義園近くの小さな小洒落たレストランです。
ランチは利用したことありませんが、とてもお得感がありそうなので是非行ってみたいです。
夜のコースもそんなに高くなく、品良くちゃんと料理された感じで、綺麗で美味しいです。
このようなレストランがあるのは助かります。
ただ小さいので予約して行った方が確実だと思います。
六義園の桜や紅葉の時期など混んでいます。
六義園「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」
平成30年3月21日(水・祝)~4月5日(木)
9時~21時(最終入園は20時30分) ※期間中は、開園時間を21時まで延長します(最終入園は20時30分) また、駒込駅から徒歩2分の染井門を開門します。 ペット連れの入園不可 住所 東京都文京区本駒込六丁目 TEL 03-3941-2222 入園料 一般 300円 65歳以上 150円 (小学生以下及び都内在住・在学の中学生は無料) |
六義園しだれ桜 アクセス
- JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」(N14)下車 徒歩7分
- 都営地下鉄三田線「千石」(I14)下車 徒歩10分
駐車場はありません。
六義園しだれ桜が混雑するのはいつ?
「しだれ桜と大名庭園のライトアップ」期間中はかなりの混雑が予想されます。
夜ですし、まだまだ寒い時期ですから寒さ対策はしっかりしましょう。
ライトアップ期間中はチケットを購入するのに時間がかかります。
一番混雑する時間帯は18時~19時半くらいです。
早めに入ると混雑は避けられますが、ライトアップまでの待ち時間が長すぎます。
もし可能なら、お昼間にチケットを購入しておくことをおすすめします。
レストランで食事をして、六義園についたらさっとチケットを出して彼女をエスコ―トしてください。点数上がりますって。
初デートなら、それくらい気合を入れてもいいのでは?
それが無理なら、二人でお昼にチケットを買っておいて、ゆっくり食事をしたり、お茶をしてから六義園に再度行くのはどうでしょうか?
どうしてもチケットを前もって買えないなら、正門に並んで買いましょう。
駒込駅から徒歩2分の染井門は人が多いですが、7~8分歩いて正門に行くと比較的楽に買えます。
六義園しだれ桜の場所は?
六義園(りくぎえん)のシンボルともいえる高さ約15m、幅約20mのしだれ桜と、大名庭園のライトアップの様子。
春の陽光に照り映える昼間の桜の姿と、夜空に浮かび上がる桜の姿は、どちらも見応えがあります。
桜を見たあとは、庭園内を散策しながら、お茶でもいかがでしょうか?
六義園の中にある吹上茶屋で休憩するのも風情があります。
中央の池を挟んで正門とは真逆に位置していて、池のキワに席があり六義園の中での立地は最高。
入り口を入るとオーダーは一択で、“お抹茶和菓子付き“(510円)が自動的に頼まれることになり、最初にお代をお支払いして席に座り、その後サーブされるという流れです。
六義園しだれ桜の見頃 まとめ
六義園のしだれ桜は、夏の間は葉を張り巡らし一身に日光を浴びています。
桜の季節のその人気は都内随一と言っても過言ではありません。
それは、それは、見事なしだれ桜がライトアッップされていておすすめです。
しっかりとロマンチックなデートを楽しんできてください。
六義園近隣ホテルはこちら
桜花見 関連記事
目黒川の桜並木が人気!最寄り駅は?開花状況と見頃を教えて、デートです
千鳥ヶ淵公園の桜、アクセス情報を教えて!ボートデートと夜桜鑑賞💛
相模湖プレジャーフォレストの宿泊おすすめはコチラ!イルミネーションと桜のコラボ