私は大きく,目立つようになったつむじを隠したくて、ウィッグを購入したことがあります。
つむじが丸見えで、まるでハゲているみたいだし、とっても気していたんです。
女性の薄毛はけっこう、つらいんですよね。
分け目も目立つし、白髪が増えてきたので毛染めも頻繁(ひんぱん)になりました。
思い切って、まあまあのお値段のウィッグをデパートで購入したのですが、うまくフィットしませんでした。
試着のときはプロの方につけてもらったのでなかなかよかったんですよ。
「若く見える!」とすっかりうれしくなって、思い切って買っちゃいました。
しかし、家に帰ってから、自分ではどうしてもうまく着けられずに、ほとんど新品のまま、押入れに眠っています。
ウィッグを不自然ではないように使いこなすのは、ムズカシイと思いました。
アデランス【女性】の試着会に行ってきました
デパートで行われていた、ウィッグの試着会に参加してきました。
アデランスのウィッグの試着ができるお試し会が、近くのデパートで開催中だったんです。
私が持っているヘアウィッグは、なんだかうまく着けられなくて、ほとんど使っていません。
ほぼ、新品です。
お店でかぶったときはとてもいい感じだったのですが、家でつけるとイマイチ・・・
やっぱり一流メーカーでないとフィットしないのかと、ちょっと残念でした。
デパートに持って行って、毛の量とか調整してもらったんですけどね。
うまくいきませんでした。(残念!)
あと1個、通販で試着もしないで買ったウィッグも持ってます。
こちらはお話にならなかったですね。
ものすごく不自然で、かぶった途端にこれはムリだとわかりましたから。
私は、ウィッグの購入では2度も失敗しています。
今回、一流メーカーであるアデランスさんの、ヘアウィッグの試着を体験してきました。
アデランスのウィッグはオーダーメイドなので、ちょっとあこがれていたんです。
アデランス【女性用】体験
お試しに、さっそく私に合いそうなウィッグを着けてくれました。↓↓↓
私が試着会に行ったときには、もうすでに数名の方が試着中でした。
個室になっているブースに案内されて、椅子に座って待っていると、早速私に合いそうなヘアウィッグを2つ持ってきてくれました。
私に声をかけてくださった女性のアドバイザーの方が、小さいほうをまずのせてみてくれ、さっとブラシでなじませてくれました。
私は頭のてっぺんが薄く、分け目が目立って髪質にボリュームがないのが悩みです。
ボリュームが欲しかったので、小さいウィッグではちょっと物足りなかったです。
ふたつ目のウィッグは程よい大きさで、前髪がしっかり作れるタイプのヘアウィッグでした。↓↓↓
私の前髪は薄くてペラペラで、前に下ろしたりして、好きな髪型にすることができなくなっています。
横分けにした髪の毛は、そのままサイドに流すような髪型しかできないんですね。
ボリュームがなく、前髪が薄いので貧相なんですよ。
それで、前髪がつくれるウィッグが欲しかったんです。
アデランスのウィッグを着けてみました
着ける前の地肌が目立つ頭皮↓↓↓
ウィッグを着けてもらった後姿↓↓↓
やはり、ウィッグをかぶるとイメージが違いますね~
すっかり若返りました。
やはり、髪の毛が豊かにあるのと寂しいのとではイメージが全然違います。
後ろのつむじもきれいに隠れてくれました。
以前買ったヘアウィッグは既製品だったので、その場で私の髪に合わせて前髪をカットしてくれて終わりでした。
でも、アデランスさんのヘアウィッグはオーダーメイドです。
一人一人の頭の形に合わせて作ってもらえます。
着けるときはパチンと止める金具で、簡単に着脱できます。
ウィッグの保障期間中は、あとからでも髪の毛を増やしたりできるそうです。
これはちょっと、衝撃でした。
あとから追加できると、髪型もある程度は変えられますよね。
髪の毛が豊かって、いいですね。
自然なつけ心地で、不自然な感じはまったくありませんでした。
会場にはウィッグの見本がたくさん並んでいました。
年配者向けに、白髪が混じったウィッグもありましたよ。
グレーヘア用だそう。
私は若くなりたいので、グレーヘアはパスです。
かぶると、確実に若返りますね。
うれしくなりました。
みなさん、10年前の自分のイメージになるそうです。
お手入れも簡単で、普通にお湯で洗えるし、専用の洗剤もあるみたいです。
形状記憶なので、自然に乾かせば元通りになります!
オーダーメイドのウィッグはちょっといいお値段ですが、かぶると欲しくなりますね。
つむじを気にされている方には絶対おすすめです。
アデランスのウィッグには、人口肌付きベースや、全面ネットベースがあります。
私が持っている、押入れのヘアウィッグは人毛ですが、今はサイバーヘアを使っているそうです。
今後、人毛が減っていくのを予測して開発されているらしいのですが。
サイバーヘアのよいところを強調されていたけど、人毛に勝るのでしょうか?
実は、私が通販で買ったウィッグも人毛100%なんですよね。
テカりもあるし、人毛がすべてではないと思いました。
人毛のキューティクルを取ってしまう加工もあるそうです。
私の100%人毛のウィッグは、たぶん加工されているものだと思われます。
だって、テカってますから。
持っているウィッグは、2万円でアデランスさんで下取りをしてくれるそうです。
やはり、きちんと頭の型どりをして作られるオーダーメイドのウィッグは自然に見えるでしょうし、あこがれですよね。
とくに地肌の部分は、本物そっくり!
スゴイ技術だと感心しました。
アデランスの気になる料金はいくら?
アデランスさんのウィッグの料金は、公式ホームページで公開されています。
アデランス 料金表:公式サイトより
私がおすすめされたウィッグのお値段は、まぁまぁでしたよ。
私のウィッグのサイズは15㎝×12㎝くらいで見積もっていただきました。
15㎝×12㎝=180㎠
50㎠で170,000円ですから、180㎠だったら・・・・
いろいろな条件が重なりますが、単純な計算より少しだけ安かったです。
知人のウィッグは手のひらに乗るくらいの小さなものなので、もっとお安かったです。
ウィッグの価格は、髪の毛の質と長さ、ネットの質と大きさ、ピンなどで変わってきます。
見積りを聞いたときは、おもわず「う~ん」と声がもれてしまいました。
でも、きれいになりたいとか、若くなりたいとかいう希望があるので、じっくりと考えてみたいですね。
通販のウィッグを買って失敗した経験から、もう間違いはしたくありません。
一流メーカーさんは技術が確かなので、やはり頼りになると思います。
ウィッグの試着会で、気楽にウィッグを着けてみるのもいいですが、やはりサロンに行って、ゆっくりと試着をするのもいいですよ。
とても丁寧に対応してもらえるので、デパートの試着会に行くよりおすすめです。
サロンに行ったからといって、すぐに契約しなければならない、なんてことはないです。
たとえば、アートネイチャーさんのサロンでも試着してみて、どちらかを選ぶことだってOKなんですから。
両方に行ってみた方が、選ぶときの迷いがなくなりますよ。
アートネイチャーさんのサロン体験はこちらに書いていますので、参考にしてくださいね。
ウィッグだとバレないのはどれ?アートネイチャーレディースで試着しました
繰り返しいいますが、サロンに行ったからといって、買わずに帰っていいのかな、なんて気にすることはありません。
お気に入りのウィッグが見つかるまで、サロンで試してみてくださいね。
まとめ
ウィッグの不自然さは、髪の毛の質が大きく関わってきます。
お人形さんのようなテカリのある髪質では、自然さはムリですから。
では、人毛が最高かいえば、そうでもないようです。
今は人口毛の進歩がすごくて、びっくりしますよ。
人毛のように、色が褪せたりするといった劣化も少なく、お手入れが簡単なんですね。
ウィッグの進歩はスゴイです。
自分の頭の形にピッタリフィットするオーダーメイドのウィッグなら、自然な感じに仕上がるので、不自然さは感じられません。
アデランスのヘア・アドバイザーさんがいろいろと教えてくれますから、サロンで確かめてみてくださいね。